未分類」カテゴリーアーカイブ

こんにちは!

スタッフの柏木です。

先週の土曜日に前回ブログに書いた中学の硬式野球のトレーナーにいって来ました。

その日は天気が良かったのですが風がものすごく強く、なかには砂が目に入ってしまう選手もいました>_<

僕のその日の仕事はボールがあたり打撲してしまった子の治療で、幸いたいしたことがなく良かったです!!

早く診ている子達が大きな大会でいい成績を残すのが楽しみです(^^)

誕生日

こんばんは。今日も相変わらず寒かったですが少しずつ明るくなる時間も早くなり活動しやすい気がします。

今日は捻挫について書こうと思いましたがその前に書くことがありました、先週私の誕生日でした。こんな私にもfacebookやメールからたくさんのメッセージをいただきました。いくつになっても誕生日というのはうれしいです。

これからも誕生日を楽しめるようにいろんなことに挑戦し充実した日々を送りたいです。

そして院長、スタッフからもプレゼントをいただきました。

私も皆様に感謝してもらえるようにこれからも頑張ります。

長屋勝真

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

facebook http://www.facebook.com/katsuma.nagaya

湿布

こんばんは!今日も全国的に寒かったですが、それでも静岡は晴れてくれて成人式に相応しい日になったのではないでしょうか。(成人の皆様おめでとうございます。)

今日は時々聞かれる湿布についての内容です。

よく「温湿布、冷湿布どちらが効果的ですか?」と聞かれることがあります。

まず両者とも水が入っているコップにいれても温度は変わりません。ですので気持ちがいい方を選んで頂ければ、いいのではないかと思います。(冷、温湿布というよりか冷感、温感湿布といっても過言ではないでしょう)

そして冷湿布にはメントール、温湿布にはカプサイシンが配合されており肌荒れの原因となり得るので肌荒れ心配な方にはお勧めしません。

そこで当院ではチタンテープをお勧め致します。チタンテープは毛細血管を拡張し新陳代謝が促進する効果があるそうです。つまり体がスムーズに動きます。

…と偉そうに書いている私ですがチタンについて知らないことがありました。

直接貼るだけでなく…リストバンド、靴の中敷などに貼れば直接貼るより意外と長持ちしそうですよね。

ここまでは知ってました。

しかし

日常生活で使われる

にもいいらしいです。 (マウスは知りませんでした。)

信じるか信じないかはあなた次第です 笑(※マウスに関して 笑)

長屋勝真

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

facebook http://www.facebook.com/katsuma.nagaya

2013

あけましておめでとうございます。あっという間に正月も過ぎ、気持ちを切り替えて仕事をしている方が多いのではないでしょうか。

今回は業務と少し離れた内容で失礼致します。

2013年初日の出です。毎年恒例で必ず焼津で観ています。
そこには大勢の方々が喜びを分かち合い中には涙を流してる方なんかもいまして、自分も元気をもらいますし今年1年頑張れる気がします。(いや頑張れるではなく頑張ります。)

そんな元気を基に少しでも皆様のお役にたてられるように取り組んでいきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。 長屋

HP  http://www.ikiiki-shizuoka.com/

facebook http://www.facebook.com/katsuma.nagaya

大掃除

本日は雨でしたが多くの方々が来院してくださいました。ありがとうございます。

明日からはいい天気になりそうなので、暖かいお正月が迎えられそうです。

ところで皆様は大掃除は済まされましたか?

当院では大掃除はしていませんが毎日の掃除を怠りません。

当たり前のことですが、毎日の掃除についてと衛生管理について少し書かせてください。

玄関及び待合室、入り口付近の清掃。(受付、ドアノブ、スリッパ等は除菌しています。)

トイレの清掃(一日に数回)。

施術台(ベッド)には枕にフェイスぺーパーを使用し施術後は毎回消臭除菌。

 

その他にも汚れが見つけたらその都度清掃しています。

患者様に気分よく施術受けていただくように当たり前のことですが清掃は心がけています。

もし汚れていたりしたら遠慮なくおしゃってください。

今年一年お世話になりました。来年も皆様のお役に立てられように頑張りますのでよろしくお願いいたします。

※写真が傾いてすいません。

長屋

HP http://www.ikiiki-shizuoka.com/

facebook http://www.facebook.com/katsuma.nagaya

 

 

 

 

 

 

 

心がけていること

こんにちわ!

いきいき接骨院で1番年下ですが、
元気の良さと食い意地だけは 誰にも負けない
スタッフの秋山です(^O^)/

私は、いきいき接骨院で2年間アルバイトとしてお世話になり
今年無事、柔道整復師の資格を取得して、
現在正社員として働かせていただいています。

技術も知識も、まだまだ浅い私ですが
アルバイトのときから、患者さんと接する上で心がけていることがあります。

それは、”笑顔で快い対応すること”です。
明るく、笑顔で対応することで
患者さんに体だけではなく心から元気になってもらいたいと思っています!

私が笑顔で接することで、
患者さんからも笑顔が返ってくることがすごく嬉しいので
さらに笑顔になってしまいます(*^^*)笑

患者さんからの笑顔とありがとうが
わたしの活力なのです\(^o^)/☆

当院に来られた患者さんが
心も体も元気になって帰ってもらえるよう
これからも心を込めた対応を心がけていきますので
よろしくお願いします!

心も体も元気になりたい方、
ぜひいきいき接骨院にお越しください!(^^)!

お待ちしております。

Merry christmas!!

Merry christmas!!
僕のところにはまだサンタは来てないスタッフの柏木です…笑

朝方の冷え込みがいっそう厳しくなってきましたね!!

寒いとき筋肉は寒さの影響で硬くなっているものです。

いきいき接骨院では中学生野球チームのトレーナー活動も行っておりますが、その中で選手の子達に必ず言ってるのは練習前後にストレッチをやってね!ということです。

やはり寒くて筋肉が冷え固まってる状態でいきなり運動するとケガにつながります。

なのでストレッチで軽く体をほぐしてから動くようにしましょう!!

いきいき接骨院は今日も午前中のみですが営業してます。
僕たちからの治療のプレゼントです!!笑

それではよいクリスマスを!!

よろしくお願いします。

こんにちは長屋です。

寒さが蓄積されていくような毎日です。

時が経つのは早いもので、私がいきいき接骨院に入社して二年が過ぎスタッフや色々な方々に支えられ充実した日々を過ごしています。

いきいき接骨院は「予約は必要ですか?」というご質問をいただきますが必要ありません。来院していただいた順番通りに施術させていただきます。※2階分院のコースは御予約願います。

その他にも「少しでもこの痛みをなんとかしたい」「明日大事な大会だけど体に違和感がある」等々どんなことでも構いません、お気軽にご相談ください。

痛みを取り、機能を改善することはもちろんですが、それらに加え「気分がすっきりした」「いいエネルギーをもらったよ」などと思ってもらえるような施術者を目指しています。

今年も残り僅かですが、今後もブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

年末年始の営業のお知らせ

年末は12月30日(日曜日)まで、年始は1月4日(金曜日)から平常営業いたします。

なお、交通事故受傷・ぎっくり腰など緊急を要する場合のみ、可能な限り対応させていただきますのでお電話ください。(時間帯などにより対応できない場合はご了承ください。)