月別アーカイブ: 2025年7月

交通事故治療のお困りごとランキング

大体の交通事故の患者様は治療中にお困りごとが出てきます。

今回はそちらをランキングにしてみました

3位・・・過失割合で揉めている 

2位・・・まだ痛い。通いたいのに治療終了と言われた。

1位・・・忙しくてなかなか通院できない。

3、2位に関しては自身で保険会社に交渉、対応するのはとても大変なうえ、治療に関する保険の知識等が必要です。

そんなときには弁護士さんにご相談することで解決できます!ご自身の車の保険等に弁護士費用特約という保険に入っていればご相談が可能です。入っていなかったとしてもご自身の負担が多少出てきてしまいますが可能です。よく分からない場合は当院でもご相談していただいても大丈夫です(^^)分かるまでお話しさせていただきます(^^)

1位・・・忙しくてなかなか通院できない

お仕事お疲れ様です。仕事をしているとなかなか時間を確保するのは大変ですよね!当院なら待ち時間なくご案内可能です。

忙しくて通えない

整形外科にしか行ってない

なんて方はお気軽にご相談ください。

LINEで相談はこちらLINE Add Friend

交通事故の治療

静岡市の接骨院、いきいき接骨院森下院・曲金院です。

交通事故の治療ってなにをするの?と聞かれます。

当院では、まずしっかりとお話伺い診察をします。

事故直後の治療ですと、体が緊張と興奮で痛みを感じないケースがあります。そこで手技等の治療をしてしまいますと、本来出るかもしれない痛みより、強く痛みが出てきてしまうことがあります。なので1週間くらいは特別な電流などで痛みを落ち着かせるような治療を行い、その後経過をみて手技を中心とした治療に変更するのか、まだ痛みが強いので電流の種類を変え治療するのかを判断し治療をすすめていきます。

また事故等によるめまい、吐き気等の症状には自律神経を調節をすることで改善が見込めます。

そういった治療も行えますので、症状でお悩みの方はご相談ください。

いきいき接骨院

交通事故に遭遇されたら?

こんにちは

静岡市の接骨院、いきいき接骨院森下院・曲金院です。

先日、交通事故を目撃したという方がいらして「救助だけでいいのか?」「警察に連絡?救急車?」などどうすればいいですか?と質問を受けましたのでここでも紹介いたします。

まずケガされた方を救助しましょう

事故を起こした方(以下加害者)、ぶつけられた方(以下被害者)関係なく、けが人がいるときは救助します。人が倒れている場合などは意識の確認をしすぐに安全な場所に移動することが必要です。そして119番に電話しましょう。(近くに人がいれば呼んでもらうのもいいかもしれませんね)

2必ず警察に電話します。

必ず加害者は警察に連絡しなければなりません。但し加害者が警察へ連絡しないようなら、被害者から警察に連絡しましょう(すぐに連絡しましょう)保険金の受取りなどに必要な「交通事故証明書」が発行されないので必ず届けましょう。

3保険会社に電話する

ご自身が入っている保険代理店さんに連絡します。もし上記の順でなくても連絡すれば何をしなければいけないかをアドバイスしてくれると思います。

4加害者の確認

住所、氏名、電話番号、車のナンバー、保険会社を確認します。その際に口頭ではなく免許証で住所、名前等確認いたします。近くに目撃者がいた場合はその方の連絡先を聞いておきましょう。

5いきいき接骨院

治療は当院におまかせください。

交通事故は、一生に一度経験するかしないか。そんなまれな出来事だと思います。いざという時に以上の事が落ち着いて出来る様に上記の内容をダッシュボードもしくは携帯電話にメモしておくのも便利ですね。

森下院 駐車場

静岡市駿河区の接骨院、森下院駐車場は店前に1台横づけのみとなっております。

もし空いていなければ、近隣のリブレ駐車場か裏の稲森パーキングをご利用ください。
領収書と引き換えでこちらで負担致します。

たまに間違えてマンションの駐車スペースへ停めてしまっている患者さんがいらっしゃいますので、マンション住人の方のご迷惑になってしまうのでご注意くださいね(^^)/

コインパーキングの場所がわからない場合はご連絡ください。

いきいき接骨院 森下院
054-266-7331