おはようございます。長屋です。 昨日仕事中(施術日誌を記録中)に思いついたことを書きます。
今回の内容は日常生活に取り入れたストレッチ&トレーニングです。
普段こういう姿勢①で私は日誌を書いています。
そうです。つま先立ちの正座です。(後ろからでわかりにくくてすいません) この時に何が起きているのかといいますと 1足の指を反らす事で足の指から足底にかけての筋肉がストレッチされています。 2膝は最大屈曲され柔軟性確保
しかし同じ姿勢は疲れますよね?足がしびれたりとかして そこでこの姿勢を取りました。
そうです。和式トイレでの姿勢です。
あの、しゃがんで用を足す、昔ながらのタイプです。 最近減ってきてますよね、私は好きじゃないんですが(笑)しかしこの姿勢を数分取った時に馬鹿にできないなと思いました。以下にメリットを挙げていきたいと思います。
1アキレス腱及びヒラメ筋が伸ばされ血流UP&アキレス腱断裂予防(日本は欧米に比べアキレス腱損傷が少ないのは、この姿勢を取っているからだそうです。)
2骨盤、股関節を曲げることにより腰部の筋がストレッチされている(前回ブログに書いた広背筋も)
3骨盤底筋群のトレーニングに 骨盤底筋群とは自転車に乗ったとき、サドルが当たる部分のところです。
。これが衰えてしまうと、内臓を正しい位置で支えることができなくなり、下腹ぽっこりの原因に。さらには、姿勢も悪くなります。そして産後の女性のお悩みとして多い尿漏れもこの骨盤底筋が弱くなったからと言われています。
今からでも遅くありません。時々このような姿勢を取ってみてはいかがでしょうか?まだここには書ききれないほどいいことが他にもあります。
現在、足腰が痛い方は無理してこの姿勢取らないでください、そして無理矢理勧めないでください。怪我されている方々にあったトレーニングをご指導させていただきます。
以上昨日の仕事中の出来事でした。 さて仕事仕事。。。
このページはお役に立ちましたでしょうか。よろしければお知り合いの方に共有してください。